当店のおせち料理のレギュラーである『鰆の西京焼』は幅広い方々からご好評を頂いている一品です。
実はこの鰆を漬けている西京味噌は魚を漬ける度に粒味噌に調味料を加えて「うおそう」の味を作っています。
この味噌に市場から仕入れた新鮮な旬魚を漬け込み、焼き物としてお出ししています。
この度、福岡産のマナガツオが入荷し、早速西京味噌に漬け込みました。
マナガツオは旨みの強い魚で、身が締まっています。まったりとした味わいで甘みもあり、西京焼にはピッタリの魚です。
お酒の肴にすればお酒が進む進む、ご飯の友にすればご飯が進む進む、なんとも顔がほころぶこと間違いなしです。
是非、ご賞味ください♪
スポンサーサイト
- 2013/03/12(火) 22:38:30|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おかげさまで一階二階の化粧室改修工事が無事に終わりました。
お客様が気持ちよくお食事をしていただける環境が少しですが整ったかと思います。
今後ともうおそうをよろしくお願い申し上げます。
- 2012/11/19(月) 12:13:53|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、11月12日~15日まで店内化粧室改修工事の為、お休みさせていただきます。
尚、お座敷は18日までお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2012/11/12(月) 09:36:31|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ただ今、メーテレさんの取材を受けてます。
当店オリジナル、長良川天然鮎の鮎みそと天然鮎料理の紹介です。
21日(火) メーテレUP!
18時15分からの放送、お時間がありましたらご覧ください(*≧∀≦*)
- 2012/08/08(水) 14:18:45|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせいたしました!
長良川天然うなぎが1本入荷しました。
お二人さま分です。
鰻丼、蒲焼、白焼きでお召し上がりください。
そうそう、鰻といったら焼き方ですがー
私の妻は東京生まれの東京育ちです。
浜松から東は「背開き」をして「蒸し」てから炭火で焼きます。
浜松から西は「腹開き」をして「自火焼き」しますね。
岐阜は当然自火焼なのでカリカリで濃いめのタレで頂きます。
カリカリなので焼きあがった鰻は食べやすいようにカットします。
僕は東京の鰻も美味しいと思います。
どんな焼き方でも鰻はうまい!!
土用丑をはじめ、鰻は日本の大切な食文化ですからなんとかまた気軽に鰻が食べられるようになってもらいたいものです。
まずは長良川天然うなぎ、お楽しみください~
- 2012/05/22(火) 14:05:03|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0