6月10日、郡上鮎の釣り漁が解禁となりました。頭(かしら 一番大きい鮎)で100グラム位から20~25グラム位迄の鮎が200枚(1枚平均1キログラム入)が中央卸市場に入荷しました。
昨年は大きさが60グラム位のものが20枚でしたが、今年は値段もお値打ちに競り落とされました。
腹(ワタ)入りの鮎はなかなか鮮度が保てませんが、14日の木曜日迄ならご予約なしでお召し上がり頂けます。
あ早めにどうぞ!!
スポンサーサイト
- 2012/06/11(月) 13:19:01|
- 長良川天然鮎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今朝もボチボチの量の天然鮎。
ウルリや天然うなぎ、サツキマスも競り台にあがりました。

天然うなぎは当店が競り落としましたよ~。
気温も夏に近づいてきました。
体力アップに是非、長良川天然うなぎをどうぞ!!
- 2012/06/08(金) 10:24:20|
- 長良川天然鮎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月11日鮎漁解禁から降雨の日が少なく河川に増水が見られず天然鮎の生育にとって大変良い環境にあります。
5月末で15-18cm位になり、市場に入荷も平均30枚が切れた日は1,2日です。
昨年は5月から8月初旬まで低温・雨降り続きで5月は漁獲が1日に2,3枚という日が続きました。
6月1日より各地で天然鮎の友釣りが解禁となります。
6月1日、長良川中央(美濃)
6月9日板取川(洞戸)
6月10日木曽川(犬山)、長良川下流、郡上、美山
6月17日津保川、根尾川、揖斐川中部
6月23日馬瀬川上流、飛騨川以上が6月中に友釣りが解禁となり中央市場に順次入荷する予定です。
当店ではお客様にお願いがあります。
腹(ワタ)入りの鮎を御所望の場合、前日までにご予約をください。
網漁(ワタなし)の鮎の場合はご予約なしで結構です。
鮎の値段は例年通りの設定ですが現在まで天然鮎の入荷が順調で成育も良い為、例年に比べて大きめを使用しています。
ご進物の季節となりました。6月15日からご予約を頂きますと天然あゆ味噌の箱詰、あゆ味噌とウルリの詰合わせをサービス価格とさせていただきます。是非、ご利用の程をお願いいたします。
天然鮎の一夜干は今後の入荷状況が予想できない為、例年通りとなっております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
(うおそう 鮎親父)
- 2012/06/07(木) 20:09:35|
- 長良川天然鮎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0